2018年7月31日

7月21日(土)藻岩山でミツバチ博士になろう!

森に入り木の役割を学ぶ。朽ちた木を見るメンバー。

木にも世代交代が。木は虫やきのこたちがたくさんすんでいて、

人間と密接なつながりが。

 

ミツバチの巣箱の様子です。栄養をたくさんもらい卵は育ちます。

さなぎになったところ、間もなく成虫になる。

 

働きバチはメスなんです。雄バチは不思議なことに無精卵から誕生します。

1つの巣箱には、多くの働きバチいますが雄バチは働きバチの1割くらい。

貴重な雄バチです。

 

容器にはひとまわり大きな女王バチが。 狭い容器には働きバチ

雄バチも同居しますが争いはありません(人間とは違いますね)

 

この日の昼食は、各自持参ですが特別サービスがありました。

美味しいパン、ヨーグルト、ここで採れたハチミツ、鹿肉 最高でした!

ハチミツは ニセアカシア 百花蜜 など。

 

藻岩山のふもとに位置する奥井ギャラリー。ミツバチを飼っていますが、

たまにスズメバチも来るそうです。 少ない数のスズメバチに対し、

ミツバチは数で闘うそうです。

巣を守るために必死です。

 

藻岩山のふもとに位置する奥井ギャラリー。ミツバチを飼っていますが、

たまにスズメバチも来るそうです。

少ない数のスズメバチに対し、ミツバチは数で闘うそうです。

巣を守るために必死です。

 

あっという間の4時間でした。天気も良く、森 ミツバチ ハチミツ

鹿角つくり 多くのことを知りました。

ミツバチ博士に近づいたでしょうか?

森 生き物 を好きになって下さいね